タップダンスシチー/サウンズオブアース/ヴァルシーナ【ウマ娘/新ガチャ評価/作画3.8h・編集4.2h】
原文:キャラ △
弱い訳では ありませんが
性能がピーキーなので
ライトユーザーには オススメせず
サポート ◎
スタミナクリークの次世代機
ガチャ産スタミナの4凸LV50を
1枚も持ってない方なら
多少無茶して 引きに行くのも有
タップダンスシチー 評価△
中距離の大逃げ枠
成長率が 根性編成向けですが
大逃げは 相手の大逃げ対策に
スタミナサポートを 採用しないと
スタミナ切れを起こして 潰れます
大逃げとぶつかったら 諦める
という考えなら 根性編成OK
スキル 〇
白スキルは 中距離向けが多め
進化スキルは どちらも1位条件
大逃げが タップのみなら
どちらも出ますが
相手の大逃げと被り
先頭を取られた場合
どちらも 出ません
中盤に脆い部分があるので 〇止まり
固有 △
条件 終盤の最終直線で先頭1位
この条件を守るの
ライトユーザーだと 結構厳しめ
ちゃんとした スキル構成で育てないと
終盤前に 大逃げでない逃げに 捕まります
終盤に入る前に 2位と大きく差を付けてると
固有の性能が上がりますが
相当強く育てていないと 無理です
当然 大逃げと被った時に
中盤に先頭を取られたままだと
進化スキルを2つ共 出せず
固有も出せないまま 沈みます
総評 ピーキー趣味枠
ライトユーザー向けの性能ではないです
推しウマとして 勝たせたいなら
賢さブルボン・スピマルゼン・スタアース
妥協してスタクリーク辺りの
大逃げセットは 揃えたい所
サポート SR根性ヴィルシーナ
初期絆が0、伸びはSRオグリより↓
ヒントLV4でくれますが
目ぼしいのは 急ぎ足・ポジセンくらい
記憶に残らないSR枠
スタミナアース 評価◎
今風の性能に リメイクした
スタミナクリーク次世代機
ヒントLVが 低い事以外
強い事しか 書かれてません
固有ボーナスの トレーニング効果は10
スピード・賢さ・スタミナで3種埋まるので
友人メイのような特化サポートがあると
次回以降のシナリオでも4種埋まります
新スキルの 序盤巧者・中盤巧者
基礎時間は1.8秒
序盤巧者は 強いですが
中盤巧者は なくても大丈夫なLV
レアスキルは いつもの選択式ですが
連続イベント1回目の選択で
白スキル版のヒントを取れます
連続イベント2回目で
ポジティブ思考か 打ち切りかを選べます
ちなみに連続イベント3回共 全て
体力回復付 ズルい
他との比較
スタミナトーレニングの伸びは
全てのスタミナサポートの中で 1番
「54」は初めてです
出張性能はギムレットと同じ
連続イベントで 絆を溜めれるので
同じ初期絆30のクリークとは
グラフ以上の差が あります
う~ん、インフレ
引くべきかの 判断ですが
ガチャ産のスタミナサポートで一番強い状態
4凸LV50を 1枚も持ってない方なら
スタアースは 輝きます
今 一番の性能ですからね
スタミナサポートを 採用する場面は
長距離・中距離・大逃げの3つ
短距離・マイルの 短いレースは
根性育成が主流です
中距離でも 根性サポートを採用し
スタミナ因子を積んで
スタミナ900以上を盛れば
2400mの凱旋門賞を
走り切れます
根性因子を積んだ パワーサポート採用型も
中距離なら 走り切れます
紫雲テイオーのように
スタミナに 成長補正があるウマに
ヒント本・女神像を使ってる方なら
中距離でも スタミナサポートを
採用すべきなので
今度スタアースを 使う機会は 多いです
Lohで 大逃げを採用する場合も使います
白キタのように
スタミナトレーニングを踏んでも
一切 成長補正が乗らないウマは
中距離で スタミナ以外のサポートを
採用した方が ステータスは伸びます
ラーク以降の 新シナリオで
全ステータス1600↑を目指す場合
サポートと 成長率を合わせる事は
必須になるはずです
自分の育てたいウマの成長率に
スタミナ あるいは 根性があるかで
スタミナサポートの採用率は
人によって変わります
ぶっちゃけると スタミナサポートがなくても
長距離以外は なんとかなります
今まで 強いスタミナサポートがなくて
めっちゃ困ってた というトレーナーは
多少無茶をして引きにいきっても
+になります
…これ前回の賢さマックでも言ったな
今回のガチャは ぱかライブを挟みます
クリスマス関連のウマ・サポートが
来ると予想されるので それまでは
おはガチャを引いて 待ちましょう
有馬チャンミは12月中旬
本育成は12月からでも
2週間 期間があるので 間に合います
一言まとめ
ウマ ピーキー趣味枠
サポート スタミナクリーク次世代機
キャラストの石回収 お忘れなく
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
「ゲーム」カテゴリーの関連画像