ビリーヴ/9月セレクトピックアップガチャ【ウマ娘/新ガチャ評価/作画6.7h/編集3.9h】
原文:新ガチャ評価
ウマ 白加速いっぱい取れます
サポート
スティル/おはマイル持ちなら
デアタク◎
詳しくは動画後半で
ビリーヴ 短距離/先行
隠しイベント?を含めて
白加速3種取れるのが特徴
目標レース数は「8」
2年合宿4週目からの
3連戦がネック
無人島シナリオだと
2年後半の島チケ1枚目が
10月にすぐ使う事になるはず
3年は 3戦と少な目
最後がスプリンターズSなので
島チケ3連打を狙いやすいです
短距離G1と重賞のみでは
理事長のファン数7万に
引っかかりそうで
元のマイル適性も Dと低め
年度末に ファン数を
増やせないシナリオの場合
固有LVを気にするなら
野良の短距離レースを
出る必要があります
ヒント/イベント
ステータスバフは練習上手
ここのみ見ると弱いのですが
「勇気の一歩」
水着シュヴァルで実装された
先行版の迫る影
あれの白版が拾えます
もう1つ 隠しイベント?っぽいので
短距離用真っ向勝負
「火花散らして」を取れます
申し訳ない 取得条件は不明
コメント欄の皆さん お願いします
位置確認
中盤に進化1つ目
よくある中盤0.35m/s×4秒
進化2つ目も 同じ性能
中盤0.35m/s×4秒
終盤に固有発動
前に出る表記で 0.15m/s
U-toolsさんの所だと
時間表記は なし
短距離1200mの
終盤~ゴールまでの時間を
実際に測定すると
約16秒でした
前0.15m/s×16sだと
前0.45m/s×5sより
計算上の数値だと 上
ただ鼓動のような グイーンという
分かりやすい挙動はしないので
目視だと 強さが
よく分かりませんでした
順位まとめ
中盤2つは 順位条件なし
終盤のみ 5位↑条件
10月短距離チャンミと
左/終盤直線の高松宮記念
この2つは活躍します
右/終盤4角半ばの
スプリンターズSだと
手持ちスキルの
勇気の一歩/左回りが使えません
短距離/先行枠
4年経っても「このウマ!」
という おはマイルクラスが
存在してません
短距離のウマがいない!
という方は 考えても良い…のかなぁ?
この前 追加された秋ケイエス
こちらは自前の加速手段が少ないです
根性カレン等で外付けする必要有
相性値一覧
よく使うタイキ/ニシノと相性良いです
短距離だと赤バクシン継承も候補
フジキ/エルとは相性普通ですが
オグリとは相性悪いです
継承固有
「ほんのわずか」表記
使いません
ビリーヴについて 以上
復刻サポート
今回 私自身が引きに行くので
復習がてら 8枚全て解説します
アモアイ 今のスピサポ基準
5周年で実装されるであろう
ウマ版アモアイがくるまでは
使われると予想
ドリジャ 追込用のレア速度2種
オルフェ育成のスピ枠
デアタク 復刻自体は2回目ですが
多分 今回の目玉
差し用のレア速度2種
ヒントMAX勢でもあります
春/駆け降りを拾えるのも〇
中距離/スティル
マイル/グランアレグリア等
差し育成をするなら持っておきたい枠
ルドルフ
スティル+スピアルヴの実装で
最前線の中距離/差し枠は
王手環境でも王手を
使わない可能性有
5周年のアモアイで
先行でも外れる気がします
ダスカ 逃げ用
長距離/逃げの理想編成が
猫マヤノ+赤キタ+賢さシオン
以前の長距離Lohだと
賢さの2枠目で使われていました
シャカール 一応スタミナ基準
ただし実装からもうすぐ1年なので
そろそろ入替え時期でもあります
ブエナ 中距離/追込用
君臨or高揚感
中距離レア速度の選択式
オルフェ育成のパワー2枠目
一応 高揚感目当てで
差しにも使えます
ウオッカ2 中距離/差し用
中距離+差し用のレア速度2種
スティル育成のパワー2枠目候補
この後に実装されたタマモよりも
今のパワーで一番伸びます
スズカ 中距離/逃げ用
今の所は 中距離Loh用?
秋華賞チャンミ環境だと
終盤入って2秒くらいで
先行クロエor差しスティルに
逃げは ほぼ抜かされる
というのが私自身が試してみた印象
中距離育成で
ステゴと根性枠がダブる
というのもマイナス点
カレン 短距離用
コンセor短距離/先行加速の選択式
加速は「始め」表記のみのランダム
鍔迫り合いと同じ性能です
10月短距離チャンミで
コンセ目当てでも採用できるので
デアタクの もう片方にオススメ
今の所 マイル/中距離は
差しの2人が環境トップ
楽をしてチャンミで
勝率を上げたいのなら
環境に従うのが一番です
なので デアタク4凸は
自前で持っておく事を推奨
もう片方は 短距離用カレンか
無料で重なった数凸が候補
持論ですが 4凸サポートは
今使わないと判断していても
機会があれば 作っておくと
因子周回で輝いたりします
今後の予想
半年後の中距離環境は
先行のアモアイが
環境を取るはずなので
中距離用のパワーウオッカの
本育成での寿命は
短いかもしれません
デアタク実装後に賢さ版が
使えない問題もあります
デアタクを引く予定の方は
デアタク用の新賢さ貯金を
しなければいけません
ただヒントMAX勢は
型落ちしても周回で使えるので
たとえ本育成で
半年の寿命であったとしても
持っておいて損はしない と判断
差しのおはマイルが
しばらく環境に残るはずですし
マイル環境も
中距離並みにインフレが進んで
おはマイルが 早々に外れたら
ごめんなさい
まとめ
ウマ 白加速いっぱい
サポート スティル+おはマイル持ちなら
デアタク◎
キャラストの石回収 お忘れなく
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM まんぼう二等兵
・SWITCHEROO!
・Lizard
#ウマ娘
「ゲーム」カテゴリーの関連画像