【完全版】育成前に見てほしい豊食祭解説【ウマ娘/作画3.2h/編集9.7h】
※補足 ステータス1200↑から伸びる数値(ゲーム内で黄色表示)は
半減されて表示されてるので、計算する時は倍にしてます
例:根性料理なし 4+2+14+21=41
表示されてる「↑2(スピ)+↑1(パワ)+↑7(根性)」が1200↑で倍扱い
4+2+14として計算
ただの「+21(オレンジ表示)」がSP、そのまま加算
原文:いきなりですが数字のお話をします
こちら 2年の友情根性
オルフェーヴル+ラモーヌ
料理を作らなければ +27
料理を作れば +81
伸びの差は 3倍
次 3年のW友情根性
オルフェーヴル+ウララ
料理LVはMAX
作らなければ +41
作れば +149
伸びの差は 約3.6倍
ちなみに これは画面上の
↑に表示される伸びの差であって
↓に表示される伸びは 共通
どちらも+94
つまり 3年後半の料理分の+は
作らなかった時の W友情分の伸び
とも 言えます
理事長を入れた編成で
料理Ptの最終着地は
25,000Pt
これに届かなかった場合は
先ほどお見せした
3倍以上の伸びを 取りこぼしてます
豊食祭で 上手くステが伸びない
という方の原因は だいたいココ
25,000Pt分の料理を
作れない原因は 主に2つ
一つ目 スピード料理
大事な事なので 2度言います
スピード料理を 作ってはいけません!
スピード2枚編成であろうと
根性2枚編成であろうと
スピード料理を!
作ってはいけない!!
炭治郎が ブチ切れるくらい
作ってはいけない 料理です
理由 こちらレシピ表
スピード料理で にんじんを 使うと
賢さ/根性料理が 作れなくなります
同時に いもも 使うので
パワー料理が 作れなくなります
スタミナ料理は 作る理由がないので
影が薄いです
スピード/スタミナ料理を
はじめから なかった事にすれば
3つのレシピで 食材を綺麗に使えます
以上が スピード料理が ×な理由
スピード料理が許される 稀な例は
にんじんが 溢れる事が確定した場合と
根性2枚編成の時に
根性の上限が 近く
スピードの上限が 遠い場合のみ
数回の育成完了までの間で
たまに あるかなぁ~くらい
原因2つ目 体力管理
賢さが 光っている週で
理事長お出かけを 使ってはいけません
イチゴが 溢れたとしても構いません
賢さを 踏みに行くべき
後で必ず 光らない週がくるので
理事長お出かけは
できるだけ 温存した方が良いです
もう一つ 体力が満タンの時に
体力回復15の 3年料理を作るのは
あんまり オススメしません
食材のストックにも よりますが
強いトレーニングを引いた時に
体力が 半分以下で
料理を作れないのが 一番マズイ
これが 最初に解説した
3.6倍を 逃すパターン
料理を作らずに 踏んだとしても
次のターンは 残り体力がないので
お出かけ/お休みが ほぼ確定
これを避ける為には
理事長を追いかけて
体力の消費を抑える事と
体力が満タンでは ない時に
料理を作れるよう 調整して
大成功の体力回復込で
回復漏れを 起こさない事
以上が 25,000pt分の
料理を作る 2つのコツ
基礎知識のおさらいを サッと
育成1年目は 賢さで絆溜め
回復は サポートイベント頼み
理事長のいる トレーニングを踏むと
絆が 伸びますが
数値化すると 理事長がいない方の
同じ人数を踏んだ方が 伸びます
ここは お出かけが可能になってるかで
優先度が 変わります
理事長のお出かけは
1/2年目で 各2回ずつ
3年で 1回が 目安
理事長のお出かけイベを 早く引くのが
育成序盤の 最初のハードル
お休みボタン/保健室は 基本×
踏む状況は だいたい あきらめボタン
光らない トレーニングよりも
光ったレースの方が 伸びます
食材の優先度でも 上
W友情/S友情の
得られる食材の数は ほぼ同じ
料理Pt2000/7000で
各トレーニングLVが 上がります
だいたい1/2年後半で 達成
畑のLV上げは
4ターン前の 収穫直前で上げても
効果があります
なので 最大効率を狙うなら
4ターン前で 一番踏んだ所の
LVをあげる事
と言っても 上げ忘れる事も多いので
序盤に 良く踏むトレーニング
賢さ>スピード>根性・パワー
の順で 上げておけば OK
育成2年目の 上振れ目安
にんにくLV1のまま 380Pt↑
LV3を2か所 上げれる事
ここも だいたい スピード/賢さ優先
2年合宿前の6月のどちらかで
理事長お出かけを 1回使います
体力半分のまま 合宿突入は×
合宿前で にんにく以外を LV3
これを 2年目終了まで 維持
3年目のLV上げ順は
サポート編成によって変わるので 後ほど
飛んで3年 G1プレート6回ライン
にんにく 391/それ以外330
にんにく480までの計算式
把握したい方は 一時停止を
ファイナルズ2戦目までに
にんにくを 引けたら LV2維持
引けなかったら 2戦目前に LV3
これで プレート6回分 貯まります
逆算して 3年合宿辺りから
パワー料理は そこまで作れません
目標レースで にんにくを引いたら別ですが
ふつうは作れて1~2回
最後の決勝前 G1プレート作成後
3年料理が作れない分の
食材が残ると 〇
綺麗に使い切ってます
ここから サポート編成について
豊食祭は 賢さマックが使える
先行が 一番作りやすいです
理事長/パワーニシノ/賢さマックが固定
そこから スピード2枚編成と
根性2枚編成に 分岐
こちら よく使われるサポートの
単体友情の伸び一覧
賢さは 豊食祭の仕様上
他より 低く設定されてます
数値で言えば
オルフェーブル+ウララ/シチーの
根性2枚編成で
ひたすら根性料理を作るのが
一番 ステータスが伸びます
スピード2枚編成の場合
スピード料理を作らなくても
スピードの上限に届くので
伸びの高い オルフェーヴル/ニシノに
3年料理を 集中させます
根性2枚編成の1点張りと異なり
スピ2枚は 光った方に合わせるので
完成ステータスに バラつきがあります
スピード補正20%
根性2枚編成をベースに
根性2枚なら
3年の最初に 唐辛子をLV5にします
理由は 根性しか 踏まなくなるから
豊食祭の 理論値が一番高いのは
根性1点張り です
2年よりも 3年料理の方が
効果が高く 回復量も上がります
代わりに 唐辛子の消費量も増えるので
2年の終盤辺りで
唐辛子が 溢れないレベルで
根性料理を 控えます
3年開始で 500台が 理想
根性料理を作る時
単体友情のみは 料理×
理想は W友情
とにかく 人数が集まった時に
料理を作った方が
ステータスが 伸びます
3年は 唐辛子250消費なので
焦って作ったら 負けます
逆に 賢さのイチゴは
2年終盤までに
使い切った方が良いです
根性料理を 作り続けると
にんじんが 枯渇します
80使う 賢さ料理は
3年だと そこまで作れません
目標レースで にんじんを引けたら
少し 余裕出るかな~くらい
余裕がありません
根性2枚編成の 料理優先度
3年は とにかく根性1点張りなので
2年の優先順位が 逆転します
3年開始までに
にんにく/イチゴを 使い切り
3年合宿終わり辺りまで
料理を作らなくても
溢れさせない様に するのがコツ
スピード2枚編成の場合
3年は 若干パワー優先ですが
先に光った方に 合わせるので
「こちら優先!」と 強く言えず
2年も 3つバランスよく作ります
賢さ料理を 多めに作るくらい?
根性1点張りが できず
根性2枚編成よりも
スピード料理を作ることがありません
なので にんじん消費の為に
3年の賢さ料理も そこそこ作ります
根性2枚編成の 完成例
スピード補正20%のウマを 推奨
10%は ヴィブロスが欲しい
スピード2枚編成の 完成例
スピード補正がないウマを 推奨
3年の光り方によっては
パワーが 尖らないパターンもあります
2つの 比較
どちらも 星4/ヒント本・切れ者なし
スキル数は レア10/白15で同じ
評価値育成ではなく
競技場用の マイル縛りで 取ってます
ステータス差が 約200
根性2枚編成の方が上です
スタミナ差200/パワー・根性差400
ウララ単体友情の伸び 52に対し
スピタイキの伸びは 47
その差が出たと 考えますが
スピタイキを ヴィブロスに変えたとしても
既にスピード/パワー/賢さが
上限に届いてるので
そんな変わらないはず
出張性能の差で
根性が 少し伸びるくらい?
マイル用の スキル関連だと
ヒントLV5のタイキが 一番強いので
対人戦想定だと
古いスピードサポートを引っ張り出しても
使える と判断します
理事長の凸が低くく
他のサポートも 少し古いと
UCのステータスには 届かず
SSR理事長4凸か
オルフェーヴル/マックセットは 欲しい
理事長の凸が低いなら
4凸都留岐で 何とかならない?
と 環境初期で 試しました
UC近くのステータスは 作れますが
料理Ptが 22,000~23,000台
3年料理を 3回↑逃すので
先ほどのオグリ/フジキセキように
3か所上限付近 とまではいかず
情報 以上
必要な知識/編成を 覚えたら
あとは 育成回数です
最後の3ターンで
GⅠプレート作成後でも
「どこも 光っていない!」
「ク〇ゲー!!」
「●△※$%#!!!」
と叫んだら 初心者卒業
ガチ勢の仲間入りです
0:00 ステ伸び3倍差
0:54 スピード料理×
1:49 体力管理
2:45 基礎知識まとめ
4:18 G1プレート6回ライン
4:53 根性2枚の動き
6:40 料理優先度
7:18 完成例ステータス
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
「ゲーム」カテゴリーの関連画像