友人編成/スタミナ2枚のチューニングの違い【ウマ娘/編集3.9h】
原文:シナリオリンクのシャカールを固定して
理事長等の友人を採用した時と
友人を採用せずに
アース等スタミナ2枚目を採用した時
因子周回ではない 本育成の
2年/3年後半のチューニングで
微妙に違いがあったので
今回はそこを紹介
復習をかねて最初から
1年目の最初は
スキル3/パワー3
目的は 絆ゲージ上昇と
ヒントでも絆を溜める為です
スピ3ではなく パワー3にする理由は
スピサポ2枚編成のスピード研究より
パワー1枚編成のパワー研究の方が
上がりにくいからです
2年前半 9pt分は頭部に振ります
賢さ4pt/スキル5pt
ODのボーナスが 賢さにのみ付くので
賢さODを連打していたら
自然と賢さ研究は上限に届きます
なのでスキルの方に5pt振ります
残りの3pt
友人編成ならスタミナに3pt
スタミナ2枚編成なら根性に3pt
理由はスタミナ1枚+友人だと
スタミナ研究の上限に届きにくいです
なのでスタミナに3pt
スタミナ2枚でW友情が可能だと
毎回上限に届く
とまで言い切れませんが
上振れた時は届くので 根性に3pt
スタミナ2枚編成の場合
根性以外に振っても構いませんが
胸部に3pt振ると
ODの効果が少しだけ強くなります
なので 基本は根性3pt
2年後半 頭部に15pt
体力消費半減/ヒント全回収
ここは共通
残り3ptも 前半と同じ
友人編成でシャカールが上振れた時
たまーに根性に振りますが
基本はスタミナのまま
チップを上げる操作でも
頭部に振るだけで終わるので 楽です
3年前半 頭部15ptのまま
胸部に9pt
ODで スタミナ/根性にも
ボーナスが付くタイミング
1ptのズレが出ますか
ここは好みの方に5pt振ります
3年後半 全チップ解放のタイミング
15pt分は 脚部に振ります
理由はSPが一番稼げるからです
ここは友人/スタミナ2枚 共通
残りの15pt分が変わります
友人採用の場合は
頭部に6pt/胸部に9pt
過去動画で解説してきた通りで
強い得意率/友情チップに5pt振ります
スタミナ4ptは
スタミナ1枚で1700まで伸ばす為です
友人サポの持つ体力消費ダウンと
得意率80ある賢さに
得意率75の追加上昇があれば
3年後半はOD/賢さ友情の回復で
やりくりできるだろう という判断
経験則ですが
友人編成で3年合宿に入る直前
スタミナの値は 1200前後
なので3年後半のODは
スタミナorパワーに使い
できるだけスタミナを上げていきます
胸部9ptを変えずにいると
ODのスタミナボーナスも そのまま残ります
こちら スタミナ20%補正のウマで
友情+1人を踏んだ画面
赤枠+26が 基礎の上昇値
次 スタミナ0%補正のウマで
W友情+1人を踏んだ画面
基礎値は +36
人数による差も含まれますが
基本 友人+スタミナ1枚より多いです
当たり前の話ですが
友人編成は 体力調整が楽ですが
友情を踏める回数は 減ります
スタミナ2枚編成は
体力調整は ふつうですが
友情を踏める回数は 増えますし
W友情という上振れも期待できます
なので チューニングを
頭部12pt/胸部3ptに振って
体力消費ダウンを活かしたまま
友情強化の性能を 下げます
試した感じ スタミナ2枚編成は
これがバランス良かったです
W友情の回数を踏めていると
3年合宿前までに
スタミナ1400前後 届いてます
こうなると 友人編成ほど
スタミナを踏む必要がなくなり
逆に体力管理のしやすさが欲しくなるので
頭部12pt/胸部3ptという結論
胸部9ptにあった
ODのスタミナ/根性ボーナスはなくなります
この辺りは W友情の力押しで解決
ラスト3Tは 今までと同じ
頭部6pt/胸部15pt/脚部15pt
以上のやり方で
両方 ほぼステカンストのを作れてます
改めて 一覧表
2年のチューニングは
そこまで変わりませんが
3年後半はチューニング次第で
主にスタミナの値が 変わります
育成が上手くいかない方は
次の育成で お試しください
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM
「SWITCHEROO!」まんぼう二等兵
「ゲーム」カテゴリーの関連画像