UAF版/シナリオ攻略まとめ【ウマ娘/作画4.4h/編集11.2h】
原文:UAF 攻略まとめ
いきなりですが 数字のお話をします
UAFの スピードトレーニングLV50↑
青色の トレーニング基礎値は 標準
赤色の基礎値は スピード小/SP大
黄色の基礎値は スピード大/SP小
合計値は 全て同じです
覚えてほしいのは
各トレーニング部分の
一番 伸びる所の 大小
細かい数字は 覚えなくていいです
スピードトレーニングなら 黄色
という感じで トレーニングの「種目」と
一番伸びる「色」を 知っておく必要があります
かなり 大雑把に言いますが
この基礎値に 友情ボ/やる気効果やら
とにかく 色んな数値が 掛算されて
各トレーニングの 伸びが 決まります
当然 基礎値が 大きい数字の方が
ステータスは 伸びます
基礎値が 小さいと
伸びが ポンコツ
こちら SPを除いた
各トレーニングが もっとも伸びる時の「色」
スピード/根性は 黄色
スタミナ/パワー/賢さが 青色
根性の基礎値は
実は 青よりも 黄色の方が
ステータス5色の 合計値は高いです
その分SPが 少し低め
もっと言えば 基礎値が 一番高いのも 根性
なぜか他4種よりも 高く設定されています
似たような強さの トレーニングが並んだら
根性を 踏んでおきましょう
スピード/根性は 黄色!
それ以外は 青色!
まずは ここを 覚えて下さい
これを覚えておくと
赤のヒートアップが 発動した時に
一番強いトレーニングは どこか
相談を使う時に 何色に変えるべきかが
感覚ではなく 数字で 決まります
UAFの ポイント1つ目は ココ
スピード/根性は 黄色!
それ以外は 青色!!
ここ テストに出ます(謎)
次 ヒートアップについて
黄色は ヒント2つ分
序盤の 絆貯めに 役立ちます
育成後半に 一通り ヒントを取り終えたら
そこまで 重要では なくなります
青色は そこそこの強さ
やっていることは 足し算です
リンクしている オレンジ色の
半分の数字+1分が +されています
なので そこそこの強さ
赤色は 究極(アルティメット)
やっていることは 掛け算
計算式が面倒なので 省きますが
「リンクしている数」が 多い程
とにかく 伸びます!
めっちゃ 伸びます!!
合宿中だと さらにボーナスが入ります
なので 理論上の 最大値は
合宿中の 赤ヒート中に
相談を最低でも 2回 使う事
年末までの トレーニングLVの調整が
終わっているなら 3回全て
使いきっても良いです
ちなみに 初歩的な事ですが
赤以外の トレーニング色でも
赤のヒートアップ効果は 適応されます
ステータスを伸ばす という目的なら
青/黄色のヒートアップ中に
相談を使う必要性は ありません
青で 色を揃えても 効果はあるのですが
赤と比べると 弱いです
ヒートアップのまとめ
合宿赤ヒートが 究極(アルティメット)
なので 合宿中に 最低でも2回
相談を 使いましょう
色変えは 画面の表を参照
1つ 注意点
赤ヒート中に 強すぎるトレーニングを踏むと
ステータス上昇値の 上の数字が
100に 届く場合が あります
ステータス1200↑だと +50
これは 伸びの天井に 届いてるので
少し もったいないです
100に近い 数値が表示された時は
ステータスの伸びが低い 赤色に変えると
そのターン中の 伸びは下がりますが
赤ヒートのターンを 伸ばす事ができます
合宿の最初のターンで これを決められると
合宿全て 赤ヒート状態なので
こういう時は 相談3回ぶっぱしてOK
相談で 変える色は
スピード/根性なら 黄色
それ以外だと 青色
伸びの ↑の数字が
100(50)なら 赤色
ここも テストに出ます(謎)
今の解説を 守ると
だいたい本育成で UE中盤くらい
私も最初 ここで壁を 感じました
「あっれぇ?いっかねぇなぁ~?」という感じ
ここからは UD↑を育ててる人が
何をしているかの 解説
ざっくりと 一言でいえば
トレーニングLVの 調整を
できる限り 相談で 行わない
UDに届かない方は 調整の為の
弱いトレーニングを 踏み過ぎています
画面例だと 黄色単色のLV8
これに 相談を使うのも ×
一番弱い 相談の使い方です
こちら サポート編成/各トレーニングLVの表
スタミナサポートを 採用した場合は
パワーのLVが 凹みやすいです
パワーサポートを 採用した場合は
スタミナが 凹みやすくなります
トレーニングLVで 気にするのは
友情トレーニングが発生しない 1か所のみ
他は そんなに気にしなくていいです
似たような強さの トレーニングが並んだ場合
優先して踏むべきは
採用していないサポートと リンクしている所
画面例だと パワーサポート不採用なので
パワーのLVを上げれる パワーor根性
友情トレーニングが発生する所は
二人並ぶと 半年間で上げるべきLVを
たったの1回で 上げきれます
なので 絆さえ貯めれば 基本放置でOK
友情が発生しない所は 二人並んでも
2回以上 踏まなければ
LVを 上げきれません
なので意識して 踏む必要があります
画面例の 青を踏む やり方をしていると
そのシーズンの後半に LV調整の為の
しょーもない 相談の使い方をします
黄色の2か所は そこまで弱くありません
大抵は 黄色根性を 踏みますが
体力を 減らしたくない時は
都留岐のいるパワーも 有
こういう並びが来たら コツコツと
友情が発生ない所のLVを
上げておきましょう
序盤の色変えで 迷った時も
編成してない所を リンクさせるのが 基本
リンク数の多い組み合わせで
一番LVが低い色に 変えます
画面例だと 黄色の15より
赤の12を 優先しています
こういう小技を 数ターン繰り返すと
LV調整の為の 弱い相談回数を減らせます
「編成してないトレーニングLVに 気を付ける」
これを意識して 育成するようになると
余った相談回数で 合宿前後の
赤ヒート調整を 行えるようになります
こうなると ほぼUD達成
ここからは 細かーい点について
サッと 解説していきます
育成1年目は
とにかく 絆貯めを最優先
デビュー戦後辺りから
各トレーニングが 光り出すのが 理想
育成1年目に
編成していない サポートのイベントがきたら
あきらめボタンを 推奨
UAFは 1育成に30分以上かかるので
出だしは わがままに 決めていいです
対人戦用の 育成の場合
連続イベント完走率にも 関わってきます
「良くない」と感じたら すぐ次へ
最近のサポートは 連続イベントの1回目で
絆を多く 増やしてくれるので
これをできるだけ 序盤に拾いたいです
オルフェーヴルのイベント1回目は
↑の方が 絆の上昇値が 高かったりします
1年目は 都留岐のおでかけを 温存
夜更かし気味リスクのある
お休みボタンを 先に使います
体力ゲージが 7割くらい減ったら お休みボタン
70回復を 無駄にしない為にも
半分減った時に使うのは 少し勿体ないです
そのターンの 並び次第にも よりますけど
1年年末の回復量は 約50
9月後半 or 10月前半で お休みを使い
そのまま年末まで 体力がカツカツになるまで
トレを踏み続けると 良い感じに回復できます
2年以降 都留岐のお出かけを使うと
競技レベル全てに +1されます
合宿前の赤ヒート調整で
赤+5を 使う事は よくやりますが
LV49を LV50にできる
という 小技にも使えるので お忘れなく
これで 弱い相談を 回避できる事があります
目標レース/お出かけ/お休み後の
次のターンは LV上昇値に ボーナスが入ります
画面左上 目標レースの
2ターン前表示のターンで
お出かけ/お休みを使うと
連続して ボーナスターンを踏めます
序盤の LV調整で便利
ちなみに 保健室は
ボーナスが入らないので 注意
黄色スピードは 強いのですが
調子にのって 友情を踏み続けていると
速攻で LVがMAXになるので 注意
似たような問題で
2年後半以降も ボーナスが入ったターンに
全色を揃えて踏んでいると 3年年末辺りに
LVがMAXのトレーニングが出てきて
ヒートアップが 発動できなくなります
最後の3ターンで 赤ヒートが発動できないと
完成度が 一段下がります
2年後半以降 各トレーニングLVが
40を 越えだします
ヒートアップが 発動してない時は
単色友情等を 踏んで
わざと 全体のLVを上げないよう
逆調整を 行います
左の合計LVが 400を越えると
ヒートアップ発動が 難しくなるので
3年年末までは 300台に
抑えた方が良いです。特に 赤
ちなみに LV50↑の基礎値は 全て同じ
急いで MAXまで上げても
ヒートアップが 発動しにくくなるだけなので
LV40辺りからは 逆調整を行いましょう
理事長の ゲージに注意
ダートウマは ファン数にも注意
進化スキルについて
UAFは 自前の進化スキル以外に
特定のスキルを 2つ
進化させる事が できます
基本は 都留岐/機先の勝負 と
シナリオから取れる
全身全霊を 進化させます
自前で 進化版全身全霊を 持つウマ
スペ/ナリブ/フラッシュ/Cハヤヒデ/Cグラン
それと 中盤の位置取りが大事な 逃げウマは
全身全霊「以外」を 進化させた方が良いです
主な進化先候補
パワーエル・配布ドトウ等/キラーチューン
パワーヤエノ・配布Gルドンナ等/アガッてきた
どちらも 「中盤」表記の 速度スキル
発動条件が 順位のみの キラーチューンは
中距離/逃げ育成で オススメ
(パワーエルは 初期サポなので)
(虹/引換券は 非推奨)
その他の3種 スタミナギムレット/高揚感
取得サポートがない 遮二無二
スピドーベル・根性バンブー/破竹の勢い
ドゥラメンテ/オルフェーヴル/アース等
パワー以外のサポートは
定位置(?)が 決まっているので
編成難易度は 高め
遮二無二は 今後の新サポートで
取れるようになるはずです
細かーい点 以上
コツを掴めると スピード上限1700でも
UDに 届くようになります
ここまで 見て下さった
情報通の皆さんなら
後は 育成回数です
0:00 トレーニング基礎値
1:35 ヒートアップ
3:44 編成してないトレLVに注意
5:43 細か―い点
8:29 UAF進化スキル
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
「ゲーム」カテゴリーの関連画像